2019年7月10日水曜日

アメリカンチェリーのチーズテリーヌ




 長年作ってきたチーズケーキをヨーグルト入りのさっぱり生地からリッチな濃いめチーズテリーヌにブラッシュアップしてみました。そして大好きなドイツのお菓子キルッシュニッテンを意識してアメリカンチェリーを合わせてみました。アメリカンチェリーは種ぬきをする作業から大好き。でも季節が短いから作り損ねるとまた来年になっちゃうので今年初めて実現できました。そんなわけでこちらも構想何年?なケーキなのですが、出来上がれば、愛するチェリーのおかげさまでエレガントなルックスとお味にうっとり。ついついお友達をお茶にお誘いしたくなるケーキです。

材料 21㎝ パウンド型


  • アメリカンチェリー 20粒程度
  • グラニュー糖 種ぬきしたアメリカンチェリーの重量の80%
  • 白ワイン 大さじ1


  • クリームチーズ 200g
  • マスカルポーネチーズ 100g
  • サワークリーム 70g
  • はちみつ 大さじ 1
  • グラニュー糖 80g
  • 全卵 2個
  • 薄力粉 30g ドルチェ


準備


  • アメリカンチェリーの種ぬきをする。
  • お鍋にチェリーの重さの8割のグラニュー糖とチェリーを入れて満遍なくあえ、しばらく置く。
  • チェリーから水分が出てきたら、ワインも加えて強めの中火にかけてチェリーをサッと煮て、パッドなどに広げて冷ましておく。
  • クリームチーズを室温に戻しておく。
  • 型に敷き紙を敷いておく。
  • オーブンは170℃にプリヒートしておく。


作り方


  1. 室温に戻しておいたクリームチーズ、マスカルポーネ、サワークリームを順に加えて、その都度なめらかになるようにゴムベラで混ぜる。
  2. 1にはちみつ、グラニュー糖を入れて混ぜる。なめらかになったら卵を少しづつ加え混ぜる。あまり空気を含ませないようにしましょう。
  3. 最後に薄力粉を良くふるい、軽く全体的にふんわりと混ぜ合わせます。
  4. 出来上がった生地にアメリカンチェリーをざっくり混ぜる。
  5. 型に4を流し込む。
  6. 天板にお湯を張り170℃で40分湯煎焼きにする。
  7. ソースはアメリカンチェリーの煮汁を少し煮詰めたもの。


2019年7月7日日曜日

渡り蟹と卵のカレー炒め プーパッポンカリー Poo pad pong curry


 天然酵母のパンを焼くのに夢中になっていたり、体調を崩して入院していたりでブログの更新が滞っておりましたが、心入れ替えてブログ頑張っていこうと思います。昨日は久しぶりに大好物のプーパッポンカリーを作ったので、ちゃんとレシピに残しておこうと思います。プーパッポンカリーはタイ料理だけど、タイのハーブを事前に用意したりせず、冷蔵庫の中やストック野菜で作れるとこが便利だと思います。そしてご馳走感、特別感がある。昔、昔、LAのドミトリーでタイ人の同級生に習ったので多分というかだいぶアメリカンナイズされていると思いますが。そうそうレシピの中ではアメリカ人がシーフードを料理する時に必ず使うシーズニングミックスが使われていますが、一味唐辛子や韓国唐辛子で全然構いません。

材料 6人分 

  • 渡り蟹 6杯
  • ココナッツオイル 大さじ3 食用油でも可
  • 乾燥アミエビ 大さじ1 
  • 生姜 千切り ひとかけ
  • にんにく みじん切り 3かけ
  • 鷹の爪 3本 種は取り除いて
  • 玉ねぎ スライス 半分
  • セロリ 斜め切り 1本 葉もざく切りにして使います。
  • OLDBAY 大さじ1〜辛いのがお好きなら多めに 一味唐辛子などで代用、その場合少し少なめに
  • カレー粉 大さじ11/2〜
  • 白ワイン 1カップ

合わせ調味料

  • ココナッツミルク 500ml
  • オイスターソース 大さじ3
  • シーズニングソース 大さじ1 タイの調味料 お醤油でも可
仕上げ

  • 卵 6個 よく溶いておく
  • 水溶き片栗粉 適宜 大さじ1に水1ぐらい
  • 塩 適宜
  • 砂糖 大さじ1
  • 生姜すりおろし 適宜
  • パクチー お好みで
作り方

  1. 渡り蟹は半身に割ったり固いところをトンカチしたり食べやすいように下準備しておく。もしくは初めから食べやすく処理されているものを用意する。
  2. 大きめの中華鍋、もしくはフライパンを弱火にかけてココナッツオイルを溶かしアミエビ、にんにく、生姜、唐辛子から香りを引き出す。
  3. 2に1の渡り蟹を入れ強めの中火にあげて軽く炒める。
  4. 3に玉ねぎ、セロリをいれなた炒め、OLDBAYとカレー粉を入れ手早く全体になじませる。
  5. 4にワインを入れ蓋をして5分ほど蒸らす。
  6. 5に合わせ調味料を入れる。また5分ほど蓋をして加熱する。弱めの中火に落とし焦げないように気をつけて。
  7. 6によく溶いておいた卵をまわしかける。フワフワになるように全体を混ぜる。
  8. 7の卵がふわふわと固まってきたら砂糖お入れ水溶き片栗粉でまとめる。お味見をして塩が足りないようならお塩を加えて、コクも足りないようならシーズニングソースで味を調整する。
  9. 最後におろし生姜を加えざっくり混ぜたら、器に盛りパクチーをトッピングする。



オールドベイとタイのシーズニングソース
オールドベイは正規輸入されていないので
入手が難しいコストコで是非売って欲しい!
タイのシーズニングシースはカルディなどで
簡単に入手できます。